大阪市城東区のY様宅。冷蔵庫のお片付けサポートに伺いました。
冷蔵庫のお悩みはお片付けサポート先でもよく伺います。
お片付けサポートでキッチンを整理していると、要冷蔵の調味料が常温で置かれていることもあるのですが、冷蔵庫での保存をオススメすると、冷蔵庫がパンパンで入らないんです~とおっしゃる方もすごく多いです(^_^;)
私も昔はなんとなく入れていたのですが冷蔵庫整理は、
- 定番のものは場所をきっちり決めてあげる
- 収納ケースを使いすぎないこと
がポイントです。
最低限の収納用品だけ使わせていただき整理収納をしてきました。
ビフォーはこちら
【before】
週末はご主人がお料理されるらしく(うらやましい~)、このお写真よりもっと食品がたくさん入っているとおききしましたので、定位置を決めながらも、フレキシブルに使えるようにしました。
ビフォーアフターです。
【before】
ただ置いているだけの場所もありますが、しっかりと定位置を決めています。
収納用品を使うこともできますが、あえて使わずそのまま決めて位置に置くだけの方が、臨時で増えてしまった時もフレキシブルに使えます。
冷蔵庫にもともとついていたケースも必要がない、もしくは使いにくいなら無理に使わなくてもいいですし、取り外した箇所もあります。
ドアポケット(右)
ドアポケットも棚の位置を変更できますので、少し変えるだけで使いやすくなりますよ(^^)
ドアポケット(左)
冷凍引き出し(小)
こちらはもともと牛乳パックやタッパーに入れて氷を作られていました。小さい保冷剤があちこちにバラバラにありましたのでこちらにまとめました。
我が家でも冷凍の小さい引き出しを全部保冷剤の収納にしてますが、この引き出しがいっぱいになったら処分!というざっくりな収納方法でラクちんです。
冷凍庫
こちらは生ゴミなどを凍らせているのを右側にまとめて、手前にはブックエンドを使い、おかずや冷凍野菜を立てています。
野菜室(浅い引き出し)
野菜室(深い引き出し)
野菜が見やすくなったと言っていただきました(^^)
冷蔵庫はインスタで掲載されている収納をそのまま真似することにはちょっと気をつけなければなりません(冷蔵庫に限らず、ですが)。
奥行きも冷蔵庫によって違いますし、その方が使われている収納用品がそのまま使えるとはかぎりません。
100円ショップの冷蔵庫・冷凍庫用の収納用品をいくつか試し買いしてみましたが、冷蔵庫用と書かれているにもかかわらずちょっと奥行きが合わなかったり、使い勝手が??・・というものもありました。冷蔵庫用だからといって安易には買わないほうがいいですね。
それよりも自分の冷蔵庫のサイズをきっちり測り、冷蔵庫用ではなくても、100均の他の収納用品を買うほうが上手く収まり、使い勝手が良くなることもありますので、しっかり吟味して買ってくださいね。
冷蔵庫収納にお悩みの方、こんな書籍も出ていますよ(^^)
有名ブロガーさん達の冷蔵庫の中身を見ることができますのでこちらの本でヒントを少し得られるのも良いかもしれません。
卵の収納ひとつとっても本当に人それぞれです。どんな収納が自分に合っているか、考えてみてから冷蔵庫の収納を作っていくのがオススメですよ。
どうしていいかわからないという方はご相談くださいね。冷蔵庫の仕組み作りをお手伝いします。
今回は2時間で冷蔵庫整理が終わりました。おつかれさまでした♪