大阪・兵庫・奈良・京都 お片付け・書類整理サービス公式LINEはここをクリック

【書類整理サポート実例】引越し後のホームファイリングの訪問メンテナンス

ホームファイリング メンテナンスサポート
  • URLをコピーしました!

大阪市城東区在住・整理収納アドバイザーの
おかむらじゅんこです
アドバイザー歴6年。お片づけサポートを中心に活動しております!
InstagramX(エックス)も更新中!

2019年にホームファイリングを完成された方のホームファイリングのメンテナンス作業にお伺いしました。

ホームファイリングを作成された後に新築の家へお引っ越しをされました。

引越しの手続きにホームファイリングを作っておいて本当に良かったそうです。

書類整理サポート ホームファイリング

前回作ったホームファイリング

引越しの際、ライフラインや役所での様々な手続が必要になってきますが、ホームファイリングの中を探せば必要なものが必ず見つかるし、ストレスフリーですね(^ ^)

目次

新築で増えた書類の整理

書類整理サポート

今回は新築ということで、住宅の契約書類や、住宅設備など、家電、家具などもほぼ買い替えされたので、書類がたくさん増えています。

住宅設備の書類は建築された工務店によって様々な状態で渡されるようです。

そのまま渡される場合や、ポケットファイルに整理もせずにただ突っ込んだ場合のものや、

きっちりしているところのものだと、目次が作られており、何ページのポケットに何が入っているかわかるようになっているファイルもありました。

今回のお客様の住宅設備の書類はそのままもらう、というパターンでしたので、すべてビニール袋から出し、使いやすいように分類を決めて個別フォルダーへ収めて行きました。

購入リストの場所を作るのもおすすめ

新築されてから購入した大物家電や、家具のレシートもすべて残されていましたが、保証書だけをしっかり管理できるようにして、整理をしました。

高額な買い物だけ記録を残されている方も多いですよ(^ ^)

「購入リスト」というクリアファイルを作ってもいいですね♪

ちなみに私は去年デジタル化にしましたが「家電購入リスト」だけ作っています。

購入の日付、品物名、金額、型番くらいのざっくりした事しか書いてませんが、パソコンなどの買い替えの時期を検討するのにも役立ってますよ。

以前作った箇所もメンテナンスして完成!

以前作ったものも、順番を変更したり、新たな個別フォルダーを足したりして、さらに使いやすく改善しました。

1年くらい経つと、使用頻度などもはっきり分かるようになります。

少し改善したいところも出てくる場合も多いです。

以前は3つのファイルボックスでしたが、今回2つ増えて5つになりました。

ホームファイリング完成

他に、住宅契約などの書類は製本されたままの状態で保管されることになり、それらを入れたファイルボックス1つもあります。

住宅を建てるときにはかなりの書類が飛び交いますが(^^;

その後不要になる書類もたくさんあります。

なんの書類だったのか忘れないうちに、早めに整理された方が処理しやすいと思います。

使い込まれたファイルボックス

こちらのお客様は無印良品のダンボール ファイルボックスですが、とても使い込まれている様子がよくわかります。

無印良品 ファイルボックス

硬いファイルボックスもありますよ、とお伝えしましたが、気に入ってるので、もう少し使います!とのことでした(^ ^)

ここまで使っていただけると嬉しいですね♪

感想も頂いてますので、またご紹介します。

今までのサポートの感想はこちら↓

[jin-button-flat visual=”” hover=”down” radius=”50px” color=”#313131″ url=”https://raku-works.com/blog/category/voice/” target=”_self”]お客様の声[/jin-button-flat]

ホームファイリングを作成された方のメンテナンスサポートをやっております。

オンライン、LINE、訪問とお選びいただけます。

今回の方のようにたくさん書類が増えたり、一緒に作業をやって欲しいという方は、訪問サポートがおすすめです♪

ホームファイリング メンテナンスサポート

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次