大阪・兵庫・奈良・京都 お片づけ・書類整理サービス公式LINE

【書類整理サポート実例】一人暮らし・フリーランス女子!分類方法がわからなかった。

ホームファイリング 書類整理サポート
  • URLをコピーしました!

⁡またまた、ひとり暮らしのフリーランスの女性の方の書類整理を、サポートさせていただきました!

⁡もうすぐお引越しされるそうで、引越し前に書類整理をしておくと、役所などでのお手続きのとき、必要な書類をさっと持ち出すことができますよ!

まずは書類を1箇所に集めます。

1箇所に集めた状態

⁡今回はお客様データや、お仕事資料、お仕事の紙モノ資材など、お仕事に使う書類が少し多めの方でした。

そして次にファイルボックスを使って大まかなジャンルごとに仕分けして行きます。

この時の大まかな仕分けはお客様によって変えてます。

ひとつづつ、なんのために使う書類なのかお聞きしていき、しっかりと不要なものを取り除くと、

ひとり暮らしの方でも、45リットルのゴミ袋ひとつ分の不要な書類が出ました!

本当に必要なものだけ残してスッキリしました。

アフターがこちらです。

ホームファイリング完成!

ホームファイリング完成まで約3時間半くらいかかりました。

超特急で作業しましたので、もう少し時間が欲しかったところです。。

ご感想頂いてます↓

⁡今まで仕分けの分類が全然分からなかったのが書類整理が止まってた理由です!

⁡一人じゃ出来なかったんですけど、これはここの分類にしよう!と一緒に相談しながら決めてもらって、これからどこに何を入れたらいいかはっきりしたので、助かりました(^^)

⁡ポイントカードや通帳の収納場所も困ってたので、ファイルと一緒に保管出来たのが嬉しいです!

⁡ご感想ありがとうございました!

分類の仕方はこうと決まっている訳ではなく、自分で決めていいんです。

でも自分で決めるってなかなか難しいですよね。

分類方法が思いつかない、わからない、という方は一緒に色々なパターンで考えさせていただきますよ(^ ^)

ホームファイリング 書類整理サポート

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次