書類整理サポートにお伺いしたお客様より感想を頂きました。
こちらのお客様です

どのようなことで悩まれていましたか?

サポートの良かったところはありますか?



A型で、完璧主義的な所もあった分、自分の中で書類整理の理想が高かったりして自分で自分の首を締めるというか、ハードルを高くしていたのだろうと思います。
やり方、取り組みはじめがわからない分、「一人で徐々に進めていく」のが出来なかったのだと今では思います。 岡村さんの、優しく、私に合わせた形でのサポート、方法の提案などがありがたかったです。



でも書類はそんなに難しく考えなくても大丈夫です。
お片づけも書類もハードルを低くしてあげたいなといつも思ってます♪
ーーーーーーーーーーーーーー
こちらの方は、訪問させていただいた後、アンケートの中で整理収納アドバイザー2級をお持ちだということを教えていただきました。(そうだったんですね!(^ ^))
書類整理もそうですが、お片づけサポートなども実は2級をお持ちの方が依頼してくださることも多いんです。
実際に私も2級を取ってからどうしても押入れだけがどうしていいかわからなくて、押入れだけは頼もうか!と思ってました(^^;;
※今はちゃんと押入れもできるようになりました
今現在も、仕事に必要なことで苦手なことは、専門の方にサポートを定期的にお願いしていて、教えてもらいながらゆっくりですがスキルアップできています。
私自身、人に頼るっていうことが苦手だったんですが、人にサポートしてもらい自分の気持ちがラクになることを覚えると、ずっと頭の中でイライラ・モヤモヤもしなくなりますし、時間短縮できるのが何よりのメリットです(^ ^)
1回目の書類整理を受けていただいた感想をありがとうございました。
次回、ホームファイリング完成に向けたサポートにお伺いしますので、よろしくお願いします!
▶︎書類整理サポートの詳細はこちら
▶︎オンライン書類整理サポートはこちら