オンラインお片づけサポートを開催しました。
お申込みいただいたのは、京都府にお住まいの3歳・1歳の子供さんがいる子育てママさん。
本当に毎日忙しいですよね!!
我が家の上二人の子供も2歳違いでしたので、あの大変な時期が思い出されます(^_^;)
その頃、私は片付けられない人でしたので、毎日が本当に大変であまり当時の記憶がありません(>_<)
毎日子供たちがべったりくっついてきていたので、携帯のメールの返信すらまともにできずにパソコンメールかっ!という返信の遅さでしたから。
今は整理収納を学んで、片付けのコツをつかめていますので、そんな忙しいママさんの負担を少しでも軽くしてあげたいなあと思ってます。
物置部屋のお片づけサポートをご希望で、事前にお写真を送っていただきました。
Zoomでお話を聞きながら、そのままお客様のスマホでご自宅の中を見せていただくと、物置き部屋以外にもお悩みを持ってらっしゃいました。
片付けの悩みはたいてい1箇所だけでなく、お家全体で関わっている場合が多いです。
お話を聞いていて、おもちゃの収納も今現在のお悩みであることがわかりました。
※イメージです
オンラインお片づけサポートは、時間内に一緒に画面を見ながら片付けていただいてもいいですし、時間内は相談をして、その後片付けに着手していただいても構いません。
今回は相談を選ばれましたが、
お客様より質問したいことを一通り聞いていただいて、その返答も一通りし終わったところで、まだまだ時間がありました(90分って結構長いですよ)ので、少し手を動かしていただくことにしました。
お片づけは手を動かすのが一番!
なんです(^ ^)
頭ではわかっていても、いざ動こうとすると動けなかったり、理解していたつもりでもいざ始めると疑問点が必ずたくさん出てきます。
そして、頭で考えているよりも手を動かしてしまった方が早く解決する場合もあるんです。
その点を説明させていただいた上で、おもちゃの場所ならできそう、とのことでしたので、少し動かせそうな軽い家具を移動していただき、レイアウトなども変更していただきました。
※イメージです
いつもお伺いしていたお片づけサポートで、家具の使い方や、収納用品の使い方、向きを変えたり、配置を変えるだけで、使い勝手が良くなる例がたくさんありました。
今あるものを有効に活用できていなくて、
すごくもったいない!
という方も多いので、これはどう使えばいいの?という使い方なども提案させていただきたいと思ってます。
たくさん良いものをお持ちなのに、買い換えなきゃ!と思ってる方がすごく多いのですよ〜、本当にもったいない!
逆に収納があった方が使い勝手がよくなるんじゃないかな?というところはお伝えさせて頂きますが、それは本当に最後の最後です。(お片づけをすると収納が余ってくる場合が多いので)
オンラインお片づけサポートで相談をした時点では、何も変わっていません。(思考整理はできたかもしれませんが)
ここから手を動かして行動していくことで、現状のお悩みを解決していくことができます。
今回のお客様は、時間内に10分〜15分ほど手を動かしていただきましたので、その分お片づけが進んでるということです(^ ^)
子供さん二人の面倒を見ながら受けていただきありがとうございました。
お疲れさまでした(^ ^)