書類整理っていざやろう!と思っても、ひとりではめんどくさいですよね~
とかく後回しにされがちな書類整理(>_<)
書類整理をしてもそんなにスペースがたくさん空く訳じゃないし・・、考えるのもしんどいし・・
とついつい先延ばしになっちゃいますよね。。
ずっとずっと頭の中で気になっているけど、手が付けられない、そんな方も多いと思います。
私もそうでした。

でも書類は大切に保管しなければならないものもあるし、いざという時に必要なものもたくさんあります。
そして、不要なものはどんどん捨てて行かないと、放置していても書類は増える一方・・なんです。
そこで、難しく考えず、少しでも気楽に取りかかっていただけるように、
みんなで一緒に
オンラインで書類整理をしていこう!
というコースを作ってみました。
自宅でリラックスして書類整理をしながら、
その前の画面上にいつでも聞ける便利な人(私です)がいる、というくらいの気軽な気持ちでご参加くださいね(^ ^)

お申込み頂いた方、数名(3名まで)で一緒に書類整理を進めていきます。
みんなで、と言ってもお申し込みいただいた方のそれぞれのペースに合わせて進めますので、安心してください。
コーヒーを飲みながらゆったりとご参加ください(^ ^)
とはいえ、みなさん他の方の声が聞こえないくらいガチで整理されます^^;

メリット
- 時間を決めて取り組むことで、集中して取り組むことができます
- 疑問があればその場ですぐ質問できるので、手が止まらず進めることができます
- 自分の整理を進めつつ、他の方の質問も聞くことができ、参考になります
(個人的に聞きづらいことはLINEで個別にご質問ください) - ホームファイリングの完成を見据えた内容です
- ホームファイリング完成までLINEで無制限にご質問できます!
書類整理をしていると、必ずこの書類どうすればいいの~というものが出てきます。
そんな疑問点を質問していただき、その場で解決していきます。
内容
全3回コース(2時間×3回)
下記のスケジュールで進めていきます
【1回目】
書類整理プチレッスン
日常的によく使う書類
【2回目】
お金に関する書類
【3回目】
取説・記録系の書類
お申し込みいただきましたら、事前準備していただくことと、Zoom開催日までにご自身でしていただくことをお伝えします。
このために特別に作りました、書類仕分けシートのPDFをお送りしますので、それを元にご準備いただきます。

書類整理後、ホームファイリングの完成を見据えた、分類がしやすく、使いやすくなる仕分けシートになっております。
いきなり分類を考えるのが難しい、、という方に、大まかなジャンルごとに整理していただけるように考えました。
3回に渡って一緒に整理を進めていきましょう!


今までにご参加くださったみなさん






開催事例はこちら↓


確認事項
2回目以降のお日にちは、1回目開催日より三週間〜1ヶ月ほど後のお日にちで、ご相談の上、決めさせていただきます。(基本的に平日10時からスタートです)
ご入金後に資料URLをお送りするため、キャンセルはできかねます。
当日、急きょご都合が悪くなった場合、別日に振替で対応いたします。
Zoomで開催いたしますが、ビデオ・音声はオンでご参加ください。
日時・場所・募集人数
【場所】オンライン(Zoom)平日9:30スタート!(2時間)
※2回目・3回目は参加者の方と相談の上決めさせていただきます。
【日時】公式LINEまたはインスタ、Twitterでお知らせ致します。
リクエスト開催も受付中!
お気軽にLINEからでもメッセージください。
※2回目・3回目は参加者の方と相談の上決めさせていただきます。
※土日祝は開催しておりません。
【募集人数】各回3名様
※前もって準備していただくことがあるので、締め切りは開催日の1週間前になります。
※お友達同士でのリクエスト開催も可能です。ご希望日をおしらせください。
料金
全3回コース 15,000円(5,000円×3回)
銀行振込・クレジット決済

※お申込後1週間以内にお手続ください
特典
特典1 3回目まで終了後も、ホームファイリング完成までLINEでの相談無料。
特典2 3回目終了後も、3名枠内で空きがあれば、追加で1回2,000円で受講ができます。(3回で全部できなかった方、ご利用ください)
お申し込み方法
LINEより
お名前・お申し込み内容をメッセージください。
※3回終了後、LINEでもサポート致しますので、ぜひLINEにご登録ください♪

お申込みフォームより
下部のフォームにご記入の上、最後のボタンを押してください。
※お申込みフォームよりお申込みいただく方は、info@raku-works.comより受信できるようお願いします。ドコモ・au・ソフトバンクなどのキャリアメールは迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう場合もあります。迷惑メールフォルダなどもチェックをお願いします。