情報整理におすすめ!ダイソーの方眼用紙

おすすめダイソー方眼用紙
  • URLをコピーしました!

ダイソーアンバサダーのおかむらです(冗談です 笑)

週に何回か行くダイソーでは、お気に入りすぎて何回もリピしているものがたくさんあります。

その中でもダイソーの方眼用紙の「Planning Pad」はめちゃくちゃお気に入りです。

ダイソー方眼用紙 おすすめ

A4サイズ、5mm方眼。ホームファイリングに「方眼用紙」を入れる箇所を作っていて、何か書き留めたい、書きなぐりたい!という時にはすぐさま引っ張りだしてきます。頭の整理はほぼこれでしてます。

目次

ダイソー方眼用紙の良い点

ノートタイプではない

まず方眼ノートではなく、方眼用紙というところがいいのです!1枚単位でサクッと使えるところです。

私は書いたメモ書きを1枚単位でファイリングしてます。1枚単位で保管していると、その情報を探すときに便利です。ノートだと、パラパラめくってその書いてある箇所を探さないといけないので、大変です。だからノートよりも、気軽にピリッと破り取れる用紙タイプの方がいいのです。

方眼用紙の色の薄さがいい

方眼用紙の色の薄さがいい

薄い水色なのですが、方眼用紙の目地が主張しすぎないところが気に入ってます。

あまり方眼用紙の目に沿って書かないので余計ですが、方眼用紙として使いたければ使えるし、無地ノートのように自由に書きたければ書けるという色の濃さが気に入ってます。

方眼用紙自体が好きなのですが、線が主張しすぎているものはあまり好きではありません。

普段は自由に殴り書きすることが多く、ゆるい方眼用紙、という感じがいいですね。

コスパ良し!

108円で50枚なので、じゃんじゃん惜しげも無く使えます。紙が上質すぎても使うのをためらっちゃうので、これくらいがちょうど良いコスパです。50枚ですが、割とすぐ使い切っちゃうので、常にホームファイリングの中に3冊くらいはストックしてます。

デザインも良い

デザインがいい ダイソー方眼用紙

何気にシンプルなデザインも気に入ってます。

一時期、この方眼用紙が無くなり、デザインも中の紙も違う方眼用紙が売り出されたことがあるのですが、そちらは仕方なく買ってみたものの気に入りませんでした。

目地の色も少しはっきりしたベージュだったので、ほんのちょっとの違いですが、使いづらかったです。

しばらくしてまた元の方眼用紙が売り場にあり、規格が変更したのでは無かったことにほっとしました。

100均商品は移り変わりがあるので、仕様変更にならないことを祈ってます。

気軽にいつでも手に入れることができる

ダイソーが近くにない方にはちょっと不便かもしれませんが、ネット注文せず気軽に買えるところも気に入ってます。

我が家からはダイソーが一番近いので、気軽に1冊から買い足しができます。

モノ選びの基準として、「いつでも気軽に書いやすい」ということにも重点を置いてます。

ジャンルで分けて、ホームファイリング!

こちらは本当に様々なことに使ってきました。

・ファイリングデザイナーなどの資格勉強の暗記用に
・ブログ・講座アイデア書き
・収納プランを考えるため
・読書感想を書く
・お金の予算を考える、書き出す
・買うものリスト

これらをジャンルごとにクリアファイルに入れ、ファイリングすると、いつでも取り出せる情報になりますよ!

小さなメモ書きに書いてしまうより、A4サイズで統一すると紛失しにくいというのも利点です。

ダイソーのPlanningPad、おすすめです(^ ^)

おかむらじゅんこ
整理収納アドバイザー
おかたづけのこと・暮らしのこと
について書いています

お片付けは暮らし全体につながっています

毎日がしんどいなと思ってる方
暮らし方、考え方をシンプルにして
少しでもラクになりますように

24・22・12歳の3人のママです♪
おすすめダイソー方眼用紙

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次